2011年01月29日
ポストホビー特注 六研/エラン ガバメント
ガバメント100周年記念
ポストホビー特注 六研/エラン ガバメント
SPRINGFIELD ARMORY
M1911 発売!
1911年3月29日に、コルトM1911が米軍に制式採用されてから今年で100年。この銃について今さら語る必要は無いと思いますが、100年間第一線で使われ続けるということは、本当にすごいことです。この記念すべき年に、そう、できるだけ良いものを発売できないか、それに応えてくれたのが、ガバメントモデルガンの最高峰を発売している六研/エラン。選んだのは実銃の世界でも希少性の高さから高値が付いている、スプリングフィールド造兵廠 M1911です。
スプリングフィールド造兵廠 M1911とはどんなモデルか?
制式採用したものの、M1911への移行は予定通りには進みませんでした。さらにWWIへの参戦を控えたアメリカは、コルト一社の生産能力では供給不足になることを危ぶみ、コルト社とライセンス契約を締結、政府の造兵機関“スプリングフィールド造兵廠”で生産をすることにした、それがこのスプリングフィールド造兵廠M1911です。
内部機構的は同じですが、外観はこのモデルの特徴が各所にあります。スライド両側面の刻印は、「MODEL OF 1911 U.S.ARMY」こそ同じものの、パテントNo.の入り方、社名、マークはすべて違い、スライドのフルートはカーブのきつい形状、スライドストップが掛かるノッチも、大きく丸みがあります。ハンマーは製造時期によって何タイプかあり、今回はスパーの一番短い初期型を再現しています。
モデルとしての特徴もそうですが、製品スペックも最新のもので固めています。仕上げはナショナルマッチ戦前モデルで好評だったF+コーティングで仕上げ、古いブルーイングの銃らしく、ヘアーラインで抑えた輝きにしています。
生産数は僅か20挺。発売は100周年の記念日を迎える直前の2月。ただいまご予約受付中です。(敏)
ご予約はポストホビー各店、WEBSHOPにて、製品についてのお問い合わせは、渋谷店 清水まで
【六研/エラン × ポストホビー】
スプリングフィールド造兵廠 M1911
ダミーカートモデルガン
¥153,000
2011年2月発売予定
仕様
材質:スーパーロックライトR2
仕上:F+コーティング ヘアーライン仕上げ
付属品:ダミーカート7発
※写真は試作品です。これに改良が加わります。
Posted by ポストホビー渋谷店 at 02:59│Comments(0)
│新製品情報